SONY α6400写真ACの公式Twitterで紹介されましたよ 沖縄のワンシーンをみなさんに見てもらえるとうれしいなということで、当ブログやTwitter、Facebook、アメブロ、Gravity、写真投稿サイトなどにアップロードしてきたのですが、どうせならみなさんが自由にダウンロードできるようにし... 2022.11.12SONY α6400写真と動画で見る沖縄管理人のツイート
SONY α6400てぃーあんだー 昭和の沖縄そばやーの愛情 昭和感のある、てぃーあんだーをモノクロ写真で表現してみました。ソーキそばも安くて美味しいのですが、お店の空気感がイイ! 2022.09.27SONY α6400写真と動画で見る沖縄沖縄美味生活
沖縄美味生活沖縄そばの有名店すーまぬめぇの沖縄そばの美味さに感動! 沖縄そばの名店として知られるすーまぬめぇ。沖縄そばのポイントとなるスープや麺はもちろん、トッピングの三枚肉、本ソーキ、てびちが美味しい。古民家風なつくりも味わい深いです。 2021.08.25沖縄美味生活
沖縄美味生活むつみ橋かどや とんこつの白濁スープながらに優しい沖縄そば 創業60年近くと老舗の沖縄そば専門店、むつみ橋かどや。国際通りと沖映通りの三叉路にあるとんこつベースの沖縄そばが美味しい。 2021.08.09沖縄美味生活
沖縄美味生活あがり家+ 焼き鳥屋さんの沖縄そばが本かつおとアグーの出汁で美味い! 居酒屋や焼き鳥屋さんが昼間に沖縄そばを提供してくれる商売の形が結構、多くなって来ています。居酒屋の沖縄そば、しっかりと作り込まれていて美味しいお店が多いと感じます。あがり家+、夕方以降は居酒屋となります。沖縄そばも美味しかったです。 2021.07.10沖縄美味生活
沖縄美味生活はっちゃん食堂 昔ながらの食堂の沖縄そばの味わい 那覇市寄宮にある地元の食堂、はっちゃん食堂。メニュー数が多く、地元の人々が利用しています。沖縄そばを食べたのですが、濃いめの味付けで美味しかったです。 2021.06.27沖縄美味生活
沖縄美味生活まるみつ冷し物店の沖縄そば、ていねいにとったかつお出汁、細麺が美味しい! 沖縄ぜんざいや、かき氷などの冷やし物店なのですが、沖縄そばやチャンプルーなどもあります。沖縄そばを食べたあと、沖縄ぜんざいが食べたくなります。 2021.06.24沖縄美味生活
沖縄美味生活沖縄そば専門店 まるち 智 あっさりスープと細麺の沖縄そばが絶品! 麺とスープを選べる、沖縄そば専門店のまるち 智。あっさりとしつつも、かつお出汁などのコクが魅力です。今回は細麺を注文しました。細麺ながらこしがあり、あっさりながらもコクのあるスープと絶妙なバランスです。美味い! 2021.06.13沖縄美味生活
沖縄美味生活下地そば 沖縄そばのルーツ唐人そばがあっさり、甘めの味わい! 那覇市真地にある下地そば、沖縄の民家をそのまま利用した店づくりがイイです。沖縄そばはかつお出汁であっさりながらもコクがあります。唐人そばはスープの色が黒いのですが、あっさりとして美味しいです。 2021.06.11沖縄美味生活