首里弁財天堂の味わい 赤瓦と板作り

SONY α6400

円鑑池に浮かぶ弁財天堂、池とともに撮影した写真を以前に公開したのですが、弁財天堂をアップにして撮影してみました。

円鑑池やまわりの緑とのバランスがいい弁財天堂。アップにしても味わい深いです。

緑の中の赤瓦、木のつくりがいい弁財天堂

昔の沖縄の家ってこんな感じで、木でつくられていました。木戸を開けると風が流れて、クーラーや扇風機なんていらなかった記憶があります。

そもそもクーラーなんてなかったかな😅

ゆったりとした時間が流れる時代の沖縄を思い出します。

タイトルとURLをコピーしました